• フード
  • スポット
  • ライフスタイル
  • ファッション
  • スウィーツ
トーキョー・リンク
東京の若者に贈るWEBマガジン
Menu
  • フード
  • スポット
  • ライフスタイル
  • ファッション
  • スウィーツ
Home › ファッション › 進化系ギャル「ネオギャル」に迫る

進化系ギャル「ネオギャル」に迫る

master

ネオギャル

新しいギャルファッション「ネオギャル」とは

ギャル系ファッションといえば、90年代あたりにピークを迎えた大人気のファッションジャンルです。

かつてのギャル系ファッションといえば、ルーズソックスやヤマンバメイク、超ミニスカートといった独特のスタイルをとったものでした。

それがかつてギャル系ファッションをしていた年代の女性が成人をし、一つ下の世代へと継承されていったことにより、かつてのファッションもいくつかの派閥に分かれていきました。

その分派の中の一つとして今注目を受けているのが「ネオギャル」と言われるファッションで、ギャルらしさを損なわず、そこに渋谷系・裏原系の先端的な要素を持ち込んだものです。

独特のカラーリングを使ったヘアや、ロックテイストやモード系を取り入れたクールさのあるファッションが大きな特徴で、従来のような「普通っぽいギャル」ではなく「最先端のおしゃれをきめるギャル」ということで続々とユーザーを増やしてきています。

ネオギャルの定義とカリスマモデル

「ネオギャル」という言葉が最初に登場したのは2013年11月号の「ViVi」で、そこにある定義を簡単に説明すると「見た目が外人風」「海外系トレンドに敏感」「ハイブリーチやパープルなどを使ったヘアカラー」「男モテを意識しない」といったことが挙げられています。

ファッションリーダーとされているモデルさんとしては植野有砂や佐々木彩乃が筆頭とされています。

この二人はファッションブランドのプロデューサーとして直接ファッションを生み出すことに関係しており、コラボTシャツなども好調な売れ行きになっています。

従来までのギャル文化というのはどこか汚い、安っぽいというイメージもあったのですが、ネオギャルとされるファッションそんな雰囲気は全くなく、むしろ隙なくがっちりと全身手抜きのないファッションにするという印象が強くなっています。

まだまだ続くギャル文化の進化には目が離せませんね。

ファッション

 Previous Post

東京女子の定番?リュックスタイル

―

Next Post 

東京でオススメの古着屋ってどこ?

―

SPOT

東京2020オリンピック

SLtok7uK ―  |  Comment Closed

輸入カーテンぽい雰囲気
輸入カーテンをお探しなら!オーダーカーテン「サンクリドー」

SLtok7uK ―  |  Comment Closed

GINZA SIXがグランドオープンしました!

SLtok7uK ―  |  Comment Closed

FASHION

陳列されたバッグ
覚えれば一生使えるヴィトンを長く使うためのメンテナンス方法

SLtok7uK ―  |  Comment Closed

スウェット
「オシャレスウェット」はアリ?ナシ?

master ―  |  Comment Closed

古着屋
東京でオススメの古着屋ってどこ?

master ―  |  Comment Closed

LIFESTYLE

ひったくり
東京に住むなら考えたい治安と防犯

SLtok7uK ―  |  Comment Closed

不用品を処分
片づけは生活の基本

SLtok7uK ―  |  Comment Closed

メディカルケア
若い内から考えるED対策

SLtok7uK ―  |  Comment Closed

TOKYO LINKについて

トーキョー・リンク

『TOKYO LINK』は、東京の若者に向けたトレンド発信WEBマガジンです。
お問い合わせはサイト運営者までメールにてお願い致します。

お役立ちリンク

学生マンションドットコム【東京大学周辺の学生マンション】

学生マンションの総合案内サイトです。進学を機に、地方から上京するため住まいを探している学生さんにおすすめです。

東京大学(駒場キャンパス)の学生マンションドットコム
東京大学(本郷キャンパス)の学生マンションドットコム

上智大学(四谷キャンパス)の学生マンションドットコム

東洋大学(白山キャンパス)の学生マンションドットコム


  • HOME
  • SITEMAP
                  Copyright 2015 - 2025 トーキョー・リンク All Rights Reserved.