銀座最大級の商業施設

2017年4月に銀座の旧松坂屋銀座店跡地に、銀座では最大級となる商業施設、GINZA SIXがオープンしました。
伝統と革新の融合をテーマにして、241店舗という数のテナントが入っています。
銀座初出店のお店、そして旗艦店も多数入っており、まさに銀座を代表する一大名所になることは間違いありません。

世界を代表するブランドや、ファッション・アパレル関連、銀座蔦屋書店、レストラン、東京タワーやスカイツリーが一望できる屋上庭園、そしてなんといっても充実しているデパ地下と見所はいっぱいです。
フランスやアメリカなど本場の味を楽しめるお店から、北海道から鹿児島まで各地にある名店も出店していますので、海外の本場の味の他に、日本全国の各名店の味も楽しめるのです。

施設内のお店

・The Pie Hole Los Angeles

ルミネ新宿に進出して話題となったこのお店は、ロサンゼルスのオーガニックコーヒーと、オリジナルパイを提供している店です。
日本では2号店となり、ハンドメイドの味が楽しめます。
看板メニューは「マムズアップルクランブル」となっており、期間限定の商品も発売されています。

・Ben’s Cookies

こちらも自由が丘にオープンして、銀座に進出したクッキー屋さんです。
イギリスの生地やレシピを忠実に使い、本場仕込みの味わいのクッキーを食べられます。
ガラス越しに手作業でクッキーを焼く様子を見ることが出来、焼いている様子を見ているだけでも楽しいです。
サクサクで焼きたてのクッキーは、絶品であり紅茶やコーヒーにも合います。

・ル・ブーランジェ・ドゥ・モンジュ

パリ発祥の本格的なパン屋さんです。
フランスのオーガニック小麦を取り入れるなどしており、素材にこだわった伝統的なパンが充実しています。
店舗内には、約70種類ものパンがラインアップされています。
りんごのタルト「タルトレット・オ・ポム」などのほかに、銀座SIX限定のパンもあります。

・辻利

京都で150年の歴史を持つ、抹茶専門店です。
お茶や抹茶スイーツの他に、抹茶メニューをテイクアウトできるカフェスタンドもあります。
カフェスタンドでは、通常の2倍の量を使用した、抹茶のソフトクリームなどが味わえます。
銀座店限定の抹茶スイーツなどもあり、抹茶とチョコレートがマッチした京濃い茶テリーヌなどがあります。

・綾farm

日本初となるドライフルーツ専門店です。
旬の果物のうま味を凝縮したドライフルーツは、他のお店で売っているドライフルーツとはひと味違います。
いちごやメロン、リンゴなどと、数多くのフルーツを取りそろえており、生でもドライでもない不思議な食感になっています。